自分が思っていたよりソメイヨシノの花の色が白く感じるのはなぜ

私は大阪府の北部に住んでいます。桜が開花したら一番に自宅近くの千里川沿いの桜を見て、次に吹田市の万博記念公園や池田市の五月山公園へ出かけます。

ソメイヨシノの色が薄くなったのではないかと感じる理由

毎年桜を見るたびに思うのですが、ソメイヨシノって自分が思う桜のイメージより白く感じませんか?この色は桜色というイメージのピンクじゃなくて、薄いピンクが混じった白ではないかと思ったりもして…。でも実は白っぽく感じるのにはちゃんとした理由があります。

開花したばかりの花の色と散り際の花の色が変わる

開花したばかりのソメイヨシノの花の中心は、少し緑がかった色をしています。それが散り際になってくると紅色(赤色)に変化していきます。同じように花弁の色も白っぽい色からピンク色に変化します。

ソメイヨシノの中心が赤くなると散り際のサイン

これは蕾の時には沢山あるアントシアニンが開花すると減少しはじめて、全開したときに一番少なくなってしまいます。咲いた時に白っぽく感じるのはこのせいです。そしてそのあとはまた徐々にアントシアニンの量が増え始めていくため散り際になるとピンク色に近づいていきます。
はなこ
はなこ

満開や散り際のときの花色を記憶していると、咲きはじめの桜を見ると白っぽく感じるのだと思います。

開花までの期間や気温

蕾から満開になるまでの期間が短いと花の色は薄くなり、反対にゆっくりだと濃くなるのだそうです。

また蕾の時に気温が低いと色が濃くなり高いと薄くなるともいわれています。これは気温が低いとアントシアニンが残りやすくなり色の濃い花が咲くそうです。この気温の差による色の変化があることで、暖かい地方より寒い地方に咲く桜のほうが花色が濃くなる傾向があるようです。



樹齢によるもの

若いソメイヨシノは樹木そのものが元気なので花の色も濃くなります。樹齢が古くなると樹木の老化で花の色が薄くなるらしいです。

やはり子供の頃に見たソメイヨシノはもっとピンク色だったのかもしれません。

今まで見ていたのが別の桜

桜といえばソメイヨシノということが定着しているので、一重の桜でこの時期に咲くものはソメイヨシノだと思っていたけど本当はソメイヨシノ以外の桜だったのかもしれません。

日本には沢山の桜がありますので、記憶の中の桜はソメイヨシノではない可能性があります。

ソメイヨシノの寿命は何年?

ソメイヨシノ

ソメイヨシノの寿命は60年だといわれています。しかし60年目に枯れてしまうというのではなく、30年から40年あたりから少しずつ弱りはじめます。

またソメイヨシノが咲いている場所の環境も寿命を左右します。

桜の木の下で花見をすることも多いと思いますが、例えば根元にゴミを捨ててしまうことや根元を踏み荒らすような根を傷める行為はもちろん、バーベキューの煙などもソメイヨシノの寿命を早めてしまう原因になることもあります。

また桜の木は下手に切ると切り口から腐敗菌が繁殖し枯れてしまいます。絶対に枝を折るようなことはおやめください。桜に気を配りつつお花見を楽しみましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク