フラワーアレンジメントを長持ちさせたい!自分でできる管理方法

花のプレゼントといえば花束かアレンジメントではないでしょうか。その中でも可愛らしい花をぎゅっと纏めた生花のアレンジメントは一番の売れ筋商品です。

お誕生日や母の日をはじめ、アレンジメントを貰った時のお家での管理方法を少し書いてみたいと思います。

アレンジメントを受け取ったらすぐに確認すること

アレンジメントはバスケットや陶器の器に入っていることが多いようです。

近くの花屋さんからの配達や宅配便でのお届けの場合、配達や配送時に水がこぼれないように器の中には最小限の水を入れた状態でお届けしています。

お受け取りになりましたらすぐにバスケットや陶器の縁近くまで水を足してください。

またアレンジメントはたくさんの花を使って製作していますので、それらの花がどんどん水を吸い上げます。水は毎日確認して少なくなっていれば追加してください。その際に花の延命剤があれば分量どおりに溶かした水を入れてあげるのも良いと思います。

ラッピングしてあるセロファンは付けたまま?それとも取るの?

アレンジメントを包んであるセロファンラッピングはお受け取りになりましたらすぐに取り外してください。

セロファンラッピングをする理由

  • 持ち帰る用のバッグや梱包の段ボールに花が当たって傷まないようにするため。
  • アレンジメントを綺麗に見せるため

綺麗に見せるためという観点で考えるとお家でもセロファンラッピングをしたままのほうが見栄えが良くなりそうとも思ってしまいますが、ギフトとして綺麗に見せるためとお考えください。

またバッグなどに当たって傷まないようにというのは配達や配送時でのことです。

お家で飾る時にセロファンラッピングをしたままではお花が蒸れてしまいます。蒸れるとカビが生えたり茎や花が腐りやすくなります。セロファンラッピングはできるだけ早く取り外してください。



アレンジメントの置き場所

フラワーアレンジメントにとって良い置き場所

  • 気温が上がらない場所
  • 直射日光の当たらない場所
  • 風の当たらない場所

この3つの条件を揃えた場所が良いのですが、そうなると玄関あたりになってしまうというお家もあるかもしれません。しかしそれは寂しいです。せっかくの花なのですから家族みんなが見ることのできる場所に飾っていただきたいと思います。

その中でなるべく気温が上がらず直射日光と風の当たらない場所に飾るのが良いのではないでしょうか。

はなこ
はなこ

エアコンの風も直接当たらないようにしてくださいね。

フラワーアレンジメントにとってNGの置き場所

  • 人が通ると花に当たるような場所
  • 安定の悪い台の上など
  • 電化製品の上や近く

人が通ると花に当たる場所や安定の悪い台などに置くと花を傷めてしまうことがあります。万が一にも落としてしまうと花が折れるだけでなく、床や畳は水浸しになってしまいます。花のためにもお掃除の手間のためにも避けてください。

電化製品は水濡れによって製品の不具合を引き起こすこともありますので、製品の上や近くに置かないようにしましょう。

ところどころ花が枯れてきたら

花には長持ちしないものや、長持ちするものがあります。フラワーアレンジメントはいろいろな種類の花を使って製作しますので全部の花が一斉に枯れることはなく、数日経ってくるとアレンジメントの中は枯れた花と綺麗な花が混在します。

そうなった時、次の3つの方法をお試しください。

  • 枯れてしまった花を抜き、新しい花を買ってきて挿しなおす
  • 残った花で小さいアレンジメントを作り直す
  • 残った花を抜いて小さな花瓶などに生ける



使い終わったあとのフローラルフォーム(オアシス)

アレンジメントはフローラルフォーム(吸水スポンジ)に挿して製作してあります。花を処分したらフローラルフォームも処分することになります。

処分方法はぎゅっと固く絞って水分を無くしてから、お住まいの自治体の処分方法に合わせて捨ててください。

フローラルフォームの再利用について

フローラルフォームは一度使うとカビや雑菌が繁殖しやすくなっていますので基本的に使い捨てです。

ただ自分でアレンジメントを製作したり、プレゼントされたアレンジメントの中の枯れた花を抜いて挿しなおしたいとお考えでしたら、次の注意点に気をつけて再利用をしてください。

  • 簡単な挿しなおしであれば挿してあった穴とは別の場所に挿してください。同じ場所に同じ位置まで挿すとフローラルフォームと茎の間に空気が入ってしまうこともあり水を吸うことができません。どうしても同じ穴に挿さないといけないような場合は、元の穴より深く挿すようにしましょう。
  • 全部挿しなおす場合はフローラルフォームを裏返して挿すと良いと思いますが、穴だらけだった場合は挿しにくいので諦めてください。それでも一部使えるようであれば小さくカットして小さな花器に入れて使うことは可能です。
  • 花を抜いて少しの日にちでまたアレンジメントを作ってみようと思われたのでしたら、清潔な水につけて保存するようにしてください。
はなこ
はなこ

何日もそのままにするのであれば、次に挿す花がカビや雑菌に出会わないためにも思い切って処分されることをお勧めします。

雑菌やカビが繁殖しやすくなるなら、一旦乾かしてしまえば良いかと思われる方もいらっしゃるようですが、フローラルフォームは一旦乾かすと吸水性がなくなります。

フラワーアレンジメントをもらったら毎日水を足しつつ、枯れた花をそのままにせず、小さいアレンジメントに作りかえたり、小さな花瓶に切り花として生けたりしながら最後の一輪までお楽しみくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク