埼玉県には現在40市22町1村、合計63の市町村があります。
このページは埼玉県内の市町村のシンボル花とシンボル木を一覧に纏めています。
まだ決まっていなかったり、探しても見つけることができなかった市町村の花や木の欄は「-」と記していますが、わかり次第追加します。
市町村の花と木の前に、まずは埼玉県のシンボル花とシンボル木から紹介します。
埼玉県のシンボル花はサクラソウ(桜草)

サクラソウはサクラソウ科の多年草で、北海道から四国まで分布する可愛らしい花です。その中で埼玉県さいたま市の田島ヶ原に自生するサクラソウは、国の天然記念物に指定されています。
江戸時代にサクラソウの園芸種の栽培が行われていましたが、多くは荒川流域をはじめとする原種を元に作られています。今ではサクラソウ属の花は500種類以上あり、春の花壇を彩る花になりました。
園芸種で有名なものはプリムラマラコイデスですが、自生のサクラソウと異なりその殆どが非耐寒性のため1年草扱いになります。ただ品種によっては耐寒性のものもありますので、ガーデニングにお使いになる場合は、ラベルを確かめて植えることをお勧めします。
サクラソウの花言葉
「青春の喜びと悲しみ」「希望」「可愛い」「少女の愛」「初恋」「淡い恋」「無邪気」「清らか」
埼玉県のシンボル木はケヤキ(欅)
ケヤキはニレ科の落葉樹で、春の若葉、夏には木陰を作ってくれて、秋には紅葉を、冬は樹形を見るというように四季を通して楽しませてくれる木です。
県内には古くから自生しており、清河寺の大ケヤキや大久保の大ケヤキなど、県の天然記念物に指定されたケヤキもあります。
埼玉県内の市町村のシンボル花とシンボル木一覧
| 市町村 | シンボル花 | シンボル木 |
|---|---|---|
| さいたま市 | サクラソウ | ケヤキ |
| 川越市 | ヤマブキ | カシ |
| 熊谷市 | サクラ | ケヤキ |
| 川口市 | テッポウユリ | サザンカ |
| 行田市 | キク・古代蓮 | イチョウ |
| 秩父市 | シバザクラ | カエデ |
| 所沢市 | 茶の花(白) | イチョウ |
| 飯能市 | ツツジ | スギ |
| 加須市 | コスモス | サクラ |
| 本庄市 | ツキミソウ | モクセイ |
| 東松山市 | ボタン | マツ |
| 春日部市 | フジ | キリ |
| 狭山市 | ツツジ | 茶の木 |
| 羽生市 | フジ | モクセイ |
| 鴻巣市 | パンジー | ケヤキ |
| 深谷市 | チューリップ | ツバキ |
| 上尾市 | ツツジ | カシ |
| 草加市 | キク | マツ |
| 越谷市 | キク | ケヤキ |
| 蕨市 | サツキ | ケヤキ |
| 戸田市 | サクラソウ | モクセイ |
| 入間市 | 茶の花 | ケヤキ |
| 朝霞市 | ツツジ | ケヤキ |
| 志木市 | ツツジ | モクセイ |
| 和光市 | サツキ | イチョウ |
| 新座市 | コブシ | モミジ |
| 桶川市 | ツツジ | ケヤキ |
| 久喜市 | コスモス | イチョウ |
| 北本市 | キク | サクラ |
| 八潮市 | クチナシ | イチョウ |
| 富士見市 | フジ | ケヤキ |
| 三郷市 | サツキ | シイノキ |
| 蓮田市 | スイレン | ハナミズキ |
| 坂戸市 | サツキ | サクラ |
| 幸手市 | サクラ | マキ |
| 鶴ヶ島市 | ツツジ | マツ |
| 日高市 | ハギ・ヒガンバナ | モクセイ |
| 吉川市 | サツキ・ツツジ | モクセイ |
| ふじみ野市 | - | - |
| 白岡市 | ナシの花 | マツ |
| 北足立郡伊奈町 | バラ | モクセイ |
| 入間郡三芳町 | キク | ケヤキ |
| 入間郡毛呂山町 | キク | ユズ |
| 入間郡越生町 | ヤマブキ・ツツジ | ウメ |
| 比企郡滑川町 | ツツジ | マツ |
| 比企郡嵐山町 | ツツジ | ウメ |
| 比企郡小川町 | フクジュソウ | ケヤキ |
| 比企郡川島町 | ハナショウブ | モクセイ |
| 比企郡吉見町 | キク | ケヤキ |
| 比企郡鳩山町 | ツツジ | アカマツ |
| 比企郡ときがわ町 | ミツバツツジ | ヤマモミジ |
| 秩父郡横瀬町 | チチブイワザクラ | モミジ |
| 秩父郡皆野町 | ネム | イチョウ |
| 秩父郡長瀞町 | サクラ | モミジ |
| 秩父郡小鹿野町 | セツブンソウ | モミジ |
| 秩父郡東秩父村 | ムラサキツツジ | ツキノキ |
| 児玉郡美里町 | キク | アカマツ |
| 児玉郡神川町 | コスモス | 冬桜 |
| 児玉郡上里町 | サルビア | 八重椿 |
| 大里郡寄居町 | カタクリ | ヤマザクラ |
| 南埼玉郡宮代町 | ハクモクレン | シイガシ |
| 北葛飾郡杉戸町 | キク | スギ |
| 北葛飾郡松伏町 | キク | マツ |

関東地方1都6県のシンボルフラワー
関東地方のシンボルフラワー、シンボル花をまとめてみました。茨城県はバラ、栃木県はヤシオツツジ、群馬県はレンゲツツジ、埼玉県はサクラソウ、千葉県はナノハナ、東京都はソメイヨシノ、神奈川県はヤマユリです。


